では、この相続放棄には、いったいどのようなメリットがあるのでしょうか。
最も大きなメリットは、やはり「借金を相続しなくても良い」という点です。
故人に莫大な借金があった場合、その全てを相続し、故人に代わって返済を続けるのはとても大変です。ご自身の生活に突然、借金という不安要素が加わってしまうことは、できることなら避けたいものです。
また、故人にどのくらいの借金があるかが不明確な場合にも、相続放棄を選択することでメリットがあります。
一方、相続放棄にはデメリットもあります。
それは、「一度相続放棄の手続きを取った場合、後から撤回することはできない」という点です。
そのため、借金が予想していたより少なかった場合、また親族も知らなかった相続財産が後から見つかり、結果として借金の額を上回った場合であっても、相続放棄した事実は変えられません。
それゆえ、相続放棄を後悔なく活用するためには、相続放棄するか否かという結論を下す前に、故人の財産状況を丁寧に調査しておくことが不可欠でしょう。
なお,プラスの遺産のみ相続して、マイナスの財産だけを相続放棄をするということはできません。
浦本法律事務所は、「転ばぬ先の杖、転んだ時の杖」をスローガンとして、お客様の幅広いお悩みに向き合い続けています。
東京23区にお住まいの方をはじめとして、首都圏内、埼玉県や群馬県などの関東全域にお住まいのお客様からのお悩みにお応えいたしております。
相続放棄でお悩みの方は、お気軽に当職までご相談ください。
相続放棄のメリット、デメリット
浦本法律事務所が提供する基礎知識
-
相続放棄の期限
相続放棄には、「熟慮期間」という名の期限が存在しています。 また、相続放棄すると決めた場合、家庭裁判所...
-
生前贈与
Q.不動産を生前贈与をするためにはどんな書類を用意する必要があるのでしょうか? A.生前贈与をするこ...
-
遺産分割協議
遺産分割協議とは、遺産相続が起こった際に、遺産をどのように分配するかについて相続人全員で話し合いを行う...
-
相続財産に関する相談を...
相続財産に含まれるかどうか、相続財産をどのように評価するのかで対立することはよくあります。 このような...
-
親権と監護権
親権とは、自分の未成年の子どもの身の回りの世話をしたり、財産を管理したり、子どもの代わりの契約をしたり...
-
裁判離婚とは
裁判離婚とは、調停で夫婦間の話し合いがまとまらなかった場合に、家庭裁判所に離婚訴訟を提起し、判決で離婚...
-
調停離婚とは
調停離婚とは、夫婦間の話し合いのみで離婚が成立しなかった場合に、家庭裁判所において調停を開き、調停委員...
-
再婚相手の連れ子に相続...
財産を遺す側の方(以下「被相続人」)の配偶者やご兄弟、お子様は、相続権を持つ「相続人」と呼ばれます。 ...
-
相続放棄に関する相談を...
相続放棄をお考えの場合、弁護士にご相談いただくか否か、悩んでしまう方も多くいらっしゃることと思います。...