03-5206-3405

相続放棄のメリット、デメリット

  1. 浦本法律事務所 >
  2. 相続放棄に関する記事一覧 >
  3. 相続放棄のメリット、デメリット

相続放棄のメリット、デメリット

では、この相続放棄には、いったいどのようなメリットがあるのでしょうか。
最も大きなメリットは、やはり「借金を相続しなくても良い」という点です。
故人に莫大な借金があった場合、その全てを相続し、故人に代わって返済を続けるのはとても大変です。ご自身の生活に突然、借金という不安要素が加わってしまうことは、できることなら避けたいものです。
また、故人にどのくらいの借金があるかが不明確な場合にも、相続放棄を選択することでメリットがあります。

一方、相続放棄にはデメリットもあります。
それは、「一度相続放棄の手続きを取った場合、後から撤回することはできない」という点です。
そのため、借金が予想していたより少なかった場合、また親族も知らなかった相続財産が後から見つかり、結果として借金の額を上回った場合であっても、相続放棄した事実は変えられません。
それゆえ、相続放棄を後悔なく活用するためには、相続放棄するか否かという結論を下す前に、故人の財産状況を丁寧に調査しておくことが不可欠でしょう。
なお,プラスの遺産のみ相続して、マイナスの財産だけを相続放棄をするということはできません。

浦本法律事務所は、「転ばぬ先の杖、転んだ時の杖」をスローガンとして、お客様の幅広いお悩みに向き合い続けています。
東京23区にお住まいの方をはじめとして、首都圏内、埼玉県や群馬県などの関東全域にお住まいのお客様からのお悩みにお応えいたしております。
相続放棄でお悩みの方は、お気軽に当職までご相談ください。

浦本法律事務所が提供する基礎知識

  • 遺産分割の流れ

    遺産分割の流れ

    遺産分割の手続には、協議、調停、審判等の手続があります。 遺産分割の協議がまとまれば、調停、審判等の手...

  • 公正証書遺言でもめるケース|どのように解決したらいいの?

    公正証書遺言でもめるケ...

    公正証書遺言は、法的効力が強く、相続トラブルを防ぐ手段として多くの方に利用されています。 しかし...

  • 相続財産に関する相談を弁護士に依頼するメリット

    相続財産に関する相談を...

    相続財産に含まれるかどうか、相続財産をどのように評価するのかで対立することはよくあります。 このような...

  • 相続に関する相談を弁護士に依頼するメリット

    相続に関する相談を弁護...

    相続に関わる相談を弁護士に依頼すると、①第三者の客観的な視点を得ることができる、②法律知識や相続の経験...

  • 生前贈与

    生前贈与

    Q.不動産を生前贈与をするためにはどんな書類を用意する必要があるのでしょうか? A.生前贈与をするこ...

  • 相続人の範囲

    相続人の範囲

    法定相続人の範囲は、被相続人に配偶者がいたケースといなかったケースで場合分けするとわかりやすいです。 ...

  • 秘密証書遺言

    秘密証書遺言

    遺言者が適当な用紙に記載し、自著・押印した上で封印し、公証人役場に持ち込み、公証人及び証人立ち合いの下...

  • 遺産の使い込み

    遺産の使い込み

    Q.他の相続人が遺産を使い込んでいることが発覚しました。どうすればよいでしょうか。 A.遺産の取戻し...

  • 相続人に関する相談を弁護士に依頼するメリット

    相続人に関する相談を弁...

    ■正確な法律知識 相続人の確定の際には、法定相続の正確な知識が求められます。また、戸籍の調査などの慣れ...

よく検索されるキーワード

ページトップへ