03-5206-3405

面会交流

  1. 浦本法律事務所 >
  2. 離婚・男女問題に関する記事一覧 >
  3. 面会交流

面会交流

面会交流とは、離れて暮らしている親子がお互いに連絡を取り合ったり、直接会ったりして、親子間の交流を図ることをいいます。
面会交流の問題が生じるのは、主に、離婚前に別居状態になっている場合や離婚して別々に暮らすことになる場合です。

話し合いによって面会交流の条件が決まれば、基本的にその内容が面会交流の条件になります。
話し合いによっても面会交流の条件が決まらない場合は、家庭裁判所に調停等を申立て,家庭裁判所の手続の中で、面会交流の条件を決めていくことになります。

面会交流というのは、離れて暮らす親との交流を通じて、子どもが離れて暮らす親からの愛情を受け取り、親子関係の維持発展を図るなどして、子どもが健全に成長していくためのものであり、親の権利ではなく、子どもが親と交流する権利という捉え方をするのが一般的です。そのため、父親側も母親側も、夫婦間の感情的な問題はいったん横に置いた上で、あくまでも「子どものために」という視点から面会交流のことを考えてもらいたい、と考えています。

面会交流についてお悩みの方は、ぜひ弁護士にご相談ください。ご相談者様それぞれの状況にあった最善のご提案をさせていただきます。ご不明な点等ありましたら、お気軽に弁護士 浦本与史学までお問い合わせください。

浦本法律事務所が提供する基礎知識

  • DV夫と離婚したい

    DV夫と離婚したい

    ■DVとは DVとは、ドメスティックバイオレンスの略称で、日本語では「家庭内暴力」のように訳されます。...

  • 相続人の範囲

    相続人の範囲

    法定相続人の範囲は、被相続人に配偶者がいたケースといなかったケースで場合分けするとわかりやすいです。 ...

  • 離婚裁判の費用はどちらが負担する?費用相場も併せて解説

    離婚裁判の費用はどちら...

    離婚裁判を行う際に、どれくらいの費用がかかるのか、その費用は夫婦のどちらが負担するのかは、大変な関心事...

  • 遺産分割に関する相談を弁護士に依頼するメリット

    遺産分割に関する相談を...

    遺産分割に関する相談を弁護士に相談することには、いくつかのメリットがあります。 まず、知らないために...

  • 独身で一人っ子の方が亡くなった場合、相続人は誰になる?

    独身で一人っ子の方が亡...

    相続が発生した場合の相続人は誰になるかというのは、非常に重要な問題です。 独身で兄弟姉妹がいない...

  • 裁判離婚とは

    裁判離婚とは

    裁判離婚とは、調停で夫婦間の話し合いがまとまらなかった場合に、家庭裁判所に離婚訴訟を提起し、判決で離婚...

  • 相続財産に関する相談を弁護士に依頼するメリット

    相続財産に関する相談を...

    相続財産に含まれるかどうか、相続財産をどのように評価するのかで対立することはよくあります。 このような...

  • 【弁護士が解説】再婚したら養育費は減額される?

    【弁護士が解説】再婚し...

    離婚後に元配偶者から養育費を支払ってもらっていたが、再婚をした場合には養育費が減額されるのかといった...

  • 相続財産の評価方法

    相続財産の評価方法

    相続財産が発生した際、非常に大切なことは「相続財産を評価すること」です。 なぜなら、相続の際には、相続...

よく検索されるキーワード

ページトップへ