遺言に関する相談を弁護士に依頼することで、以下のようなメリットがあります。
■遺言公正証書作成に必要な書類を全て集めてもらうことができる
公正証書遺言の作成には、戸籍謄本、不動産登記簿謄本、固定資産税評価証明書など、多くの書類が必要となります。
弁護士に依頼することで、これらを代行取得してもらうことができます。
■公証人との打ち合わせを依頼することができる
公正証書遺言を作成する場合は、事前に公証人と何度も打ち合わせを行う必要があります。
遺言の相談を弁護士に依頼することで、これらを弁護士に依頼することができます。
■有効で安全な遺言を作成できる
遺言書は遺言者自身で作成することができますが、遺言書には厳格な要件が定められており、要件に反した場合は、遺言全体が効力のないものになってしまう場合があります。
また、遺言者自身がきちんと書いた場合でも、法律的に不明確な文言になっており、遺言執行の段階になり争いが生じることもあります。
弁護士に依頼することで、遺言者の意思をしっかり伝え、内容に不備・不明確のない正確な遺言書を作成することができます。
■弁護士に、遺言執行者になることを依頼することができる
遺言執行者は、民法の定めに従い、財産目録などの書類を作成する義務を負うため、法律に精通している弁護士以外の方にとっては荷の思い仕事です。
遺言書の作成を弁護士に依頼することで、その弁護士に遺言執行者の就任を依頼することができます。
浦本法律事務所は、関東圏を中心に、相続問題を中心に相談を行っています。
相続問題などの法律問題について、じっくりと相談したい方に、親身に対応いたします。
ぜひ、当事務所までお気軽にご相談ください。
遺言書作成に関する相談を弁護士に依頼するメリット
浦本法律事務所が提供する基礎知識
-
秘密証書遺言
遺言者が適当な用紙に記載し、自著・押印した上で封印し、公証人役場に持ち込み、公証人及び証人立ち合いの下...
-
相続人の範囲
法定相続人の範囲は、被相続人に配偶者がいたケースといなかったケースで場合分けするとわかりやすいです。 ...
-
調停離婚とは
調停離婚とは、夫婦間の話し合いのみで離婚が成立しなかった場合に、家庭裁判所において調停を開き、調停委員...
-
遺産分割協議
遺産分割協議とは、遺産相続が起こった際に、遺産をどのように分配するかについて相続人全員で話し合いを行う...
-
共有名義の不動産を相続...
不動産を相続する際に、複数の相続人で共有名義にしてしまうと、思わぬトラブルにつながる可能性があります...
-
親権と監護権
親権とは、自分の未成年の子どもの身の回りの世話をしたり、財産を管理したり、子どもの代わりの契約をしたり...
-
不動産などを相続放棄し...
相続の対象となるのは、金銭債権だけではなく、不動産なども含まれます。 相続が発生した際には相続権...
-
偏った遺言
Q.父が死亡し、「遺産は全て長男に相続させる」という遺言が見つかりました。兄弟姉妹で相続内容に差がある...
-
親族内承継のメリット・...
被相続人が会社を経営していた場合、会社も相続の対象となります。 親族内承継のメリットとしては、子が後...